ヘルシーな食べもの

ぎゅっとむっちり美味しい理想のベーグルは成城石井・または通販でどうぞ。

投稿日:2017年8月22日 更新日:

ジュノエスクのベーグル

焦げるちょっと前くらいまで焼くのが好き

私は昔からベーグルが好き。

凝ってる時は自分で粉から捏ねて、これぞ!っていうベーグルレシピを開発したりしていました。自分好みのベーグルって買おうとするとなかなか無かったんですよね。

人から「ここのベーグル美味しいよ」とおすすめされたり「最新のベーグル専門店!」みたいなのに行ってもイマイチ。
とにかくふんわり柔かいベーグルは個人的に論外なので、外側が野球のグローブみたいにムチっとしたやつを求めていたのです。

理想的!なジュノエスクJUNOESQUEのベーグル

ところが成城石井でベーグルを買ってみたところ、むちむち美味しいじゃないですか。
味の種類も結構ある。で、それから私にとってベーグルと言えば成城石井で買えるジュノエスクのベーグル、になりました。

ジュノエスクの御本家は東京・自由が丘

ジュノエスク

御本家HPのスクリーンショット

1998年に自由が丘にベーグル専門店としてオープンされたお店だそうです。

HPにも「美味しさの決め手はボイル」と書かれているように、ボイルってベーグルにとっては大切!ボイルによってあの表面のむちぃ、ぎゅっとした食感が生まれるのです。

たまにベーグル専門店と謳いつつも、普通の柔らかパンかのようなベーグルが出るお店がありますが、うーーん、私には「なぜに???」と感じられます。湯でたベーグル万歳!美味しい!

むちむちしすぎててサンドには向いてないくらいのベーグルが好き。

シンプルな材料

スーパーやコンビニで買える普通のパン、裏面の表記を見てみると結構沢山・・・ナニコレ?なもの入ってますよね。

でもジュノエスクのベーグルは材料にもこだわりを持ってつくられています。

一番ベーシックなプレーンベーグルの材料は、小麦粉・食塩・きび糖・パン酵母のみを使用。
手作りと同じくらいシンプルな材料で安心です。

ネット通販でも買えます。

私は成城石井に寄った時についでに買っていますが、近所に無かったらネット通販が断然おすすめ。
まとめて買って冷凍庫に保存しておけば、いつでもベーグル様が食べられます。

冷凍ベーグルはレンジでチンして柔らかくした後トーストすると、香ばしさとむちっと感が戻って焼きたてみたいに美味しくいただけますよ。

 

 

◆ JUNOESQUE BAGLE(ジュノエスクベーグル)楽天市場

ジュノエスクベーグルの好きな味

以前はいつも枝豆と豆乳のベーグルを買っていましたが、いつの間にかお店で見かけなくなってしまいました。パン生地のムチっと感が他の味より増しているのと、枝豆の優しい味がぴったり合っていて好きだったのに・・・

ちなみにこの記事のトップ画像に使っているのはブルーベリー味です。よくある味なのでそんなに変わったこともないですが、ノーマルな感じで美味しくいただきました。

米粉ベーグル

最近はグルテンフリーで米粉が流行ってますが、米粉のベーグルなんていうのもあるんですね。

豆乳ベーグルが無いなら、今はこの味が一番気になります!「むぎゅっとした食感」という言葉にそそられまくり。

ベーグルは毎日食べたいわけじゃないですが、定期的に食べ続けています。
また時間ができたらベーグルを自分で作りたいなぁ・・・

 

 

 

-ヘルシーな食べもの

Copyright© ばぶじろ.com , 2025 All Rights Reserved.